
そんなわけで、今までも節約してきたのだけど
そんな甘っちょろいことではいかんのではないのか?
なんて、本気で思っている。
おやっさんもあたしも浪費家だ。
これは、いっちょ家計簿でもつけてみるか
となったわけでして…
今まで自慢ではないが、一度も家計簿とかお小遣い帳とか
つけたことのないあたし…
あ~…
そういや、高校生の時つけようとしてみたが……
3日もたなかった(爆
手書きは面倒臭いこの上ない。
なので、家計簿のフリーソフトなんかないのかしら?
なんて探してみたら、こんなものがあった
『うきうき家計簿』だって…
家計簿にうきうきなんてものは、あるかいな!!!
なんて思ったのだけど、いろいろ評価を見てみると
結構いい感じだ。
使い勝手もいいらしく、「おすすめです♪」的なコメントも多かった。
しかし、今まで家計簿ってものを知らないあたしは
どれが使い勝手がいいのかなんて、わからん…
まぁ、とりあえずやってみよう!
ちょうど4月になったところだし、今月から開始。
高校生の頃は、現金しかもってなかったから簡単だったけど、
今はカードや、電子マネーなんてものもある。
どないしたらえぇんや?
なんて思っていたのだけど、さすが高評価だけある。
そこんところも、ちゃんと対応していた。
すばらしい!!!
とりあえず、3日坊主は克服できた。
なんとか、今月いっぱいは続けようと、
ひく~~~~~いハードルを自分に突きつけてみた。
なんせ、プレッシャーや「しなければ!」的な事に、
ものすんごい弱いあたし。
低いハードルでも、少々びびっている(爆
ご興味のある方は、
『うきうき家計簿』
見てみてください。
何度も言いますが、うきうきはできませんよ(笑
衝動買い大会開催中のわが家では
うきうきどころか、どきどきしてますもの(爆